SSブログ

宮部みゆきの「さよならの儀式」 [読書]

さよならの儀式

さよならの儀式

  • 作者: 宮部みゆき
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2019/07/10
  • メディア: ハードカバー
SF短編集である。もっともいずれの作品も身近なものがテーマであり、それなりにリアリティがある。近未来小説といっても過言ではないだろう。
現実世界の中で問題や課題が垣間見えるテーマをSFという形でストーリー化し、それぞれのある部分において先鋭化、強調することで成立している話が並んでいる。
正直、いつもの宮部作品のようにスーっと入っていくことができず、なんとなく重苦しさを感じながらの読了。それぞれの作品のテーマからくる重苦しさだったのかも。
未来はバラ色という少し前には消滅してしまった幻滅感を改めて感じさせてくれた作品集であった。

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

堂場瞬一の「割れた誇り ラストライン2」 [読書]

割れた誇り ラストライン 2 (文春文庫)

割れた誇り ラストライン 2 (文春文庫)

  • 作者: 瞬一, 堂場
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2019/03/08
  • メディア: 文庫
ラストラインシリーズの第2弾。アナザーフェイスシリーズに代わる新しい警察小説シリーズだ。今回は50歳を過ぎた刑事が主人公。周りに流されることなく自らのの考えを表明することで、結果的に周囲と軋轢を生みやりにくくなるものの、そこは長年の経験と警察官の正義感を背景に我が道を進むというお話。
鳴沢了的なキャラとは一線を画し(本人は鳴沢を嫌っている)、周囲と協調することは決してあきらめず、若手の面倒もよくみる(みたい、教えたい・・・けど?)という設定は、会社で定年近くなったサラリーマンの置かれた立場に近いような感じでもある。
ま、その辺を狙っている作品だと思いつつ、その気になって読んでいる私も私ですが・・・本作の内容は冤罪、加害者家族(友人知人)、被害者家族といったことがテーマ。地味な事件を主題としているためリアリティがありつつも切ないお話となっている。誰もが加害、被害の立場に巻き込まれ可能性があるということを思い知らされます・・・と言いつつ第1弾を飛ばして読んでしまった。それでも十分に楽しめる作品となっている。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

島田雅彦の「虚人の星」 [読書]

虚人の星 (講談社文庫)

虚人の星 (講談社文庫)

  • 作者: 島田 雅彦
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/12/15
  • メディア: 文庫
本書の意味するところはラストの数ページに反映されていると思いつつ、現実の政治や国際関係と本書に書かれた虚構、仮の世界とのギャップを感じつつ(ほぼ≒ですけど)、面白おかしく読ませていただきました。
複数の人格が共存する人こそが”虚人”なのでしょうが、直面する問題を解決するための対抗人格がどのような選択と言動、行動を起こすかという点で、実は世の中、虚しい人によって動かされているという感じもしてきました。
近未来でもあり、ちょっと前の時代でもあり、今の現実そのものであるかもしれず、ある種の緊張感ただよう世界観に満足いたしました。


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。