SSブログ

冲方丁の「光圀伝」 [読書]

光圀伝

光圀伝

  • 作者: 冲方 丁
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2012/09/01
  • メディア: 単行本
本作は冲方さんの作品「天地明察」のスピンアウト作品であることをご本人がおっしゃっていたような気がします。改暦の事業においてスポンサー、政治的バックアップを徳川光圀に依頼するという史実があり、それを物語に書き起こすに当たって光圀のこと調べたら、惹きこまれた、というような趣旨の発言をされていたような記憶があります。
徳川光圀といえば「水戸黄門」として、かつては日本のお茶の間を席巻した時代劇の大スターです。もっともテレビ化される以前に、講談などで語り継がれ、江戸期においても庶民には人気のあった方のようで、その人となり、功績を考えると彼が平成という時代にあっても注目される存在であるこはある種、必然ではあろう、なんてことを思います。
もっとも平成の黄門様に対しては、昭和はそれ以前の勧善懲悪ものの一方のヒーローではなく、光圀の実像を掘り下げたものであり、既に断片的に指摘されている「日本全国漫遊はしておらず、江戸と水戸の往復のみ」とか、「副将軍という役職はなかった」とか、「ラーメンを最初に食べた人」だとかではなく、体系的に彼の人生とその背景にあった思想、生き様を描いている点で、おそらくは小説として描かれたのは初めての作品であり、新たな黄門像が生まれたといってもよいのではないかと思っています。
時は徳川家光の治世であり、いまだ戦国の名残が残っている時期に生を受けた光圀の生涯は、われわれの多くがイメージしている好々爺のそれではなく、戦国の世に生まれていたらならば天下を狙うほどの野心家であって、かつ文人としての素養も高い人であったこと。豪放磊落であり、破天荒でもあり、暴れん坊でもあった。そんな光圀の生涯は、決して派手なエピソードがあるわけではありませんが、読んでいて魅了され、惹きこまれてしまいました。
庶民の間で人気が出たのもさもありなん、という感じ。 単行本の重量は相当なものですが、その重量に見合った内容の濃さでした。
 

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。